日本産の美味しいワインをもっといろいろな人に知ってもらおうということで行われている
ミスワイン日本大会
メインスポンサーで日本産ワインの有数の生産地、『長野県塩尻市』の市制60周年イベントとして塩尻市のワイナリーのワインパーティーと一緒に東京・目黒雅叙園で大々的に行われました。
公式Webサイトはこちら
このミスワイン大会ですが、『外務省』・『農林水産省』など国の機関も関わる、意外と大きなイベントなのです!
そんなミスワイン大会ですが、実はセブ英語倶楽部はスポンサーになっているのです!
え!?なんで、セブ英語倶楽部がスポンサーなの??
と思われるかもしれませんが、ワインは全世界で飲まれているアルコール。日本産のワインを広めて行くには、外国人にも紹介する機会がたくさんあり、ミスワインにも英語力が必要される中で、セブ英語倶楽部としても何かお役に立てることがあるのではないかと思い、スポンサーを努めさせてもらっています。
スポンサーとしてミスワイングランプリには賞品として
4週間の留学
を提供しています!
実は今年の3月にもミスワインがセブ英語倶楽部に留学に来ました!
その時の様子はこちらの記事をどうぞ。
今年はどんな人がミスワインに選ばれたのか気になりますよね!?
今年のミスワイン大会は豪華に東京目黒雅叙園で行われました。
しっかりと『セブ英語倶楽部』もスポンサーとして名を連ねています。
その看板の前で今年の3月に留学にも来てもらった、準ミスワイン2018と記念撮影!
そして会場内へ。意外と大きな会場です。200人ぐらいは入る感じでした。
そして観覧席はほぼ満席に埋まり、ミスワイン大会スタート!
辰巳琢郎氏がゲスト審査員として呼ばれておりました。
そして1次審査の着物審査が始まり
2次ドレス審査へ。
その後、いよいよミスワイン グランプリの決定へ…
そもそもこの壇上に選ばれた14人は、予選を勝ち抜いて来たファイナリストたちなので、みなさんスゴイ人たちなのです!
そして、ファイナリスト14人全員が、この日までにワインに関して、歩き方、スピーチなど様々な研修を受けてこの舞台に立っているのです。
スポンサーとして参加している、ミスワイン日本大会🍷
みなさん、この日のために様々な努力をしてきたことがヒシヒシと伝わってきます👌 pic.twitter.com/mF8YnMWW7T
— Hikky @セブで校長🇵🇭 (@Hikky_Cebu) November 9, 2019
審査はこのような感じで進行していきました!
そして、今回のグランプリは
千代田 唯さん
この唯さんですが
実家は神社、そして神主アイドル
あいのり2に出演
元バイトAKB
月刊ゴルフトゥデイイメージガール
その他、多数のイベント出演
などなど数々の実績をお持ちの実力者です。
※気になる方はすぐにググってみてください!!
ミスワインの千代田 唯さんと記念撮影。役得ですね(笑)
そんな数々の実績をお持ちのミスワイン2019 千代田 唯さんが
2020年2月9日〜4週間 セブ英語倶楽部に留学決定!!
です。
みなさんもミスワイン2019 千代田 唯さんと一緒に英語の勉強をしてみませんか?
その他、ファイナリストも数名、留学予定です!