今回は、セブのマクタン島にできたスペイン料理のお店をご紹介します。お店の名前は『MESA 』です。意味は「テーブル」ですね(豆)。オーナーは、アメリカ育ちの韓国人らしいですが、とってもオススメできるレストランなのでこの記事で紹介したいと思います。
お店は5つ星リゾートホテルのJパークの近くです。セブ在住者の間では「マリバゴのコリアンタウン」と言えばすぐに分かるエリアですね(本当にハングルの看板だらけです)。距離感としては、セブの空港から車で20分程度ですね。
お店は建物の3階にります。
淡々と写真を貼っていきますが、味はとっても美味しいです。一緒に行ったメンバー全員が常連化を誓っていました。
生ハムの入ったサラダ。ドレッシングは少しだけしかかかっていませんが、生ハムの塩気で一緒に食べるのが美味しいし、ヘルシーですね。かなりのボリュームで、女性2名・男性2名で十分にシェアできる量です。
ワインが恋しくなる味で、一口食べてからすぐに1本目のワインをオーダーしました。
スペイン料理タパスの王様、エビのアヒージョ。セブのエビはとっても美味しい上、ガーリックがしっかり効いていて美味でしたね。ビールが進む料理です。ついついオリーブオイルにバゲットをつけて食べたくなりますよね。
何気にバゲットにレモンというのがお洒落です(セブはあまりレモンは売ってなくて、何かとカラマンシーで代用されることが多いので)。
このタコスは1人1つ注文しました。美味しゅうございました。
生ハムにルッコラって、本当にセブ?って感じです。
ミートボール。お肉は割とさっぱり、ソースはピリ辛濃厚でこちらも美味しゅうございました。
先ほども書きましたが、一品一品のボリュームがあるので、4人で行ったのですが以上でお腹いっぱいになりました。
飲み物は、最初にビールで乾杯した後で、2本の赤ワインを注文しました。いずれもチリワインで、900ペソと1300ペソのものでしたが、庶民の私には十分美味しいワインでした。本格的なワイングラスで出してくれるのも嬉しかったですね。
スミマセン、ワインの写真は撮り忘れました(反省)。
スミマセン、正確な値段は覚えていないのですが、確か1人あたり1,500ペソ程度だったと思います。とってもリーズナブルです。
オーナーが韓国人なので割安なのかもしれません。セブには韓国人オーナーのレストランが多く、韓国人の観光客をターゲットにしています。そして、観光人客は値段に厳しいのです(豆)。
このレストラン、料理以外にもスタッフの対応やインテリアもセブではダントツレベルにあります。セブではありがちなBGMやエアコンが耳障りになることもありませんでした。たた一点、エアコンの効きが若干弱かったのが少しだけ気になりました(スミマセン、私はとっても暑がりなもの)。
まあ、いずれにせよとっても満足のいくディナーでした。セブで間違いなくトップ5に入るレストランでしょうね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『フィリピン留学 ブログには書けない話』
非帰国子女として英語を10年間勉強し、
英国にMBA留学し、
フィリピンに5年住み、
セブ島で英語学校を経営してきた
知恵と経験を凝縮しました!
無料ですのでこのままご登録下さい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★