こんにちは!
フィリピン留学、セブ留学、英語初心者、社会人なら
安心日本人経営の『セブ英語倶楽部』です!
みなさん、最近セブではドライマンゴーをチョコレートでコーティングした
『ドライマンゴーチョコ』
これが意外と人気があるのを知っていますか?
甘いドライフルーツに甘いチョコレート。
甘すぎない?本当に美味しいの??
と私も最初はちょっとバカにしていました(笑)
それが、意外や意外、お土産に日本に持って行くと
普通のドライマンゴーより喜ばれます!
そんな『ドライマンゴーチョコ』ですが
日本でも人気のドライマンゴーブランド
7Dドライマンゴーもいよいよ『ドライマンゴーチョコ』を発売しましたね!
『ドライマンゴーチョコ』についてはまた後日レポートしますね!
さてさて、そんなドライマンゴーですが、当校日本人講師KGとの会話で
私:『ドライマンゴーチョコって最近セブで流行ってきているんだよね~』
『きっと日本のチョコレート、明治ミルクチョコレートを溶かして
ドライマンゴーに掛けたら美味しいよね~』
KG:『フィリピンのチョコレートで美味しいんだから
日本のチョコレートを使ったらヤバイでしょ~!!』
私:『ドライマンゴーをヨーグルトに入れて一晩置いて食べるのがブームなったから
明治ミルクチョコレート掛けもブームになるかもよ?仕掛けてみる??(笑)』
こんな会話をしていたら日本人講師KGから思いもよらぬ返事が…
KG:『ドライマンゴーにヨーグルトって何??』
私:『え??知らないの?セブにいる人みんな知っていると思った…』
ということで、前置が長くなりましたが、この食べ方は有名なのでご存知の方も多いと思います。
今回の記事は当校日本人講師KGに送る記事とさせていただきます!
用意する材料
・明治ブルガリアヨーグルト(450g)・・・1つ
※もちろん他のプレーンヨーグルトでもOK
・7Dドライマンゴー(100g)・・・1つ
※もちろん他のドライマンゴーでもOK
作り方
①明治ブルガリアヨーグルトを開封します。
②ドライマンゴーを1口サイズに切ります。
③1口サイズに切ったドライマンゴーを開封したヨーグルトの上から入れます。
④さらに入れます
プレーンヨーグルト450gに対してドライマンゴー100gは多すぎですね(笑)
個人的にはプレーンヨーグルト450gに対してドライマンゴー40gが丁度良いかと思います。
⑤しっかりヨーグルトとドライマンゴーを混ぜます。
しっかりヨーグルトに浸してくださいね~!
⑥フタをしっかり閉めて冷蔵庫へ。
1日冷蔵庫で寝かせます。
どんな感じで仕上がるかは翌日のお楽しみです!
翌日まで待つと…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こんな感じでドライフルーツのはずのドライマンゴーが
ヨーグルトの水分をたっぷり吸って、ぷるんぷるんになっています。
よくかき混ぜて、ドライマンゴーを上げてみると…
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
少々ドライマンゴーの量が多く、ボテボテっとした感じですが
ヨーグルトにもほんのりマンゴーの色がついていて
さわやかな匂いもして美味しそうな感じです。
実際にお皿によそって食べてみるとめっちゃ美味しいです!
ドライマンゴーの甘さ(砂糖の甘さも含め)が
ヨーグルトにいい感じに写っていてフルーティな
マンゴーヨーグルトのできあがり!!
カフェのデザートメニューしたら売れそう!
ぜひ、セブでドライマンゴーのお土産を買ったり、もらった人は試してみてくださいね!
めっちゃオススメの食べ方です!!
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ
留学についての質問はもちろん
セブについての質問なども
受け付けております!
旅行の予定がある方なども
お気軽にご連絡下さいね!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–
1クリックで応援していただけるとうれしいです!