今日は大晦日。今年を振り返っている方も多いかと思います。 みなさんの1年はどうでしたか? 年初に目標を立てて、達成できた人、達成できなかった人、いろいろな想いがあると思います。 …
ブログ
カテゴリー:
フィリピン留学で学ぶMBAの英語(3) Effective Leadership
さて今日は、Effective Leadershipというモジュールについて。 このモジュール、MBAの最初の2週間に行われ、課外授業あり、プレゼンあり、ディベートありとさながらミニMBAの様相を呈しており…
フィリピン留学で学ぶMBAの英語(2) Contemporary Marketing
さて、今日は久しぶりにMBAの英語をご紹介します。 第2回のテーマは、マーケティング。 このモジュール(科目)は珍しくカナダ人の講師が担当し、彼自身、電通と協業した経験もあるということで初日か…
社会人留学生に英語の「実戦の場」を提供します
なぜか、他校の留学生の方とお話する機会が多い私。日本人講師という物珍らしさもあって体験レッスンに来られる方から、私の個人のブログを読んでご連絡を頂ける方まで様々です。そして、皆さんとは色々お話をさせて頂くの…
セブ・マクタン空港でスマホ用SIMカードを買う!
セブに来る時に使う空港の正式名称は、『マクタン・セブ国際空港』 先日、友人から 『セブへの航空券を買おうと思っているんだけど、行き先の空港がマクタン空港って書いてあるけど大丈夫?』  …
セブパシフィック航空 新しいセールが始まってます!~泳いで!潜って!~
最近セール情報が少ないセブパシフィック航空から新しいセールのお知らせです! とはいえ、搭乗期間が来年5月~8月までの超早割セール。 題して 『泳いで!潜って!』 成…
セブにオープンした博多らーめん【博多一幸舎セブ店】に行ってみた!
いつもはマクタン島で過ごしている私、Hiroですが NUAT THAI新店舗オープンのお祝いに久々にセブシティに行くことに。 場所はこちら アヤラモールから徒歩圏内ですので、買い物帰りや周辺ホ…
社会人がフィリピン留学に求めること
セブ島に留学に来られるお客様は、様々な基準でカテゴライズすることができます。性別、国籍、年齢、英語レベル等。そんな中、特に社会人のお客様が気にされるのが「社会人か学生か」ということ。私はセブ英語倶楽部のお客…
英語の上達に必要なのは実戦!練習ばかりじゃツマラナイ
私は最近、留学生の方にこのようなことをお話しています。 自習 = 練習 学校での授業 = 練習試合 学校の外で実際に英語を使う = 実戦(公式戦) &…
フィリピン人の英語力「世界で3番目に英語を話す国」って具体的にどういうこと?
フィリピンは「世界で3番目に英語を話す国」と言われますが、これが具体的に何を示しているのか皆さんご存知でしょうか?それから、1位と2位の国は一体どこなのか? いきなり、結論から入ります。 &n…