こんにちは!
最近、日本から持ってきた麦茶を沸かして飲んでいる
セブ英語倶楽部スタッフのHiroです!
やっぱり水出しより煮出しですね!
さてさて、前回は、ボホール観光に行って
2番目に行くべき場所『ターシャ見学』をご紹介しました。
前回の記事はこちら
そして、今回は3番目(ラスト)に行くべき場所
『チョコレートヒルズ見学』です!
チョコレートヒルズは、何と世界遺産なのです!!
セブに来たら1度は見ておきたいですね!
『ターシャ見学』から『チョコレートヒルズ』までは
車で約40分ほど掛かります!
ちょうど疲れてくる時間帯なので
車でウトウト寝るのにはちょうど良い時間です(笑)
エントランスで1人50ペソの入場料を支払い
チョコレートヒルズの展望台へ登る入口に到着!
目の前に続く階段を214段登ります…
シニア世代のお客様でも息を切らしながら登り
チョコレートヒルズの素晴らしい景観を
見ることができました!!
と、写真撮影をしていると
遠くにすごい雨雲が…
南国っぽい風景ですね!
これは雨が来る前に車に戻らないとということで
みなさん、少し慌て気味に登ってきた214段の階段を降ります…
何とか雨が降る前に車に戻ることができ
無事に難を逃れました!
このあと土砂降りの雨が…
天候のこともありチョコレートヒルズの滞在は20分程度
この後は、今回は少々スタートが遅く
この時点で17時少し前だったので
今回の宿泊先、アロナビーチのヘナンリゾートを目指すことに!
そして、我らがマルセロドライバーにお願いして途中に
現在、話題沸騰中のボホール国際空港の工事現場へ寄ってもらうことに!
この空港は日本の千代田化工と三菱商事からなる
ジョイントベンチャーにより建設されるので
日本人としては余計大きな期待をしてしまいますね!!
※日が暮れてしまって暗い画像でスミマセン…
工事はちゃんと動いておりました(笑)
この更地が2年後?それとも3年後??の
完成時にはどうなっているのか本当に楽しみです!
ボホール島で投資、ビジネスを探すなら今のうち!?
そしてチョコレートヒルズから約1時間掛けて
アロナビーチに到着したお客様たちは
1泊のヘナンリゾート滞在を楽しみました。
ザ・南国リゾートっていう感じで分かりやすいですね!
そして帰りは、集合時間10分前に迎えに来てくれた
マルセロの車でタグビララン港まで向かい
1泊2日の充実のボホール旅行は終了しました!
ちなみにホテル→タグビララン港までは
1台貸切で600ペソ。
本当にマルセロのガイドは安心・安全でオススメです!
連絡先はこちら
————————————————————–
当校のLINEにお友達登録していただければ
留学についての質問はもちろん
セブ、ボホール観光についての質問なども
受け付けております!
旅行の予定がある方なども
お気軽にご連絡下さいね!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–