私も個人的に受講しているセブ英語倶楽部の『ビサヤ語コース』。(ビサヤ語=現地語)
『ビサヤ語コース』について詳しくはこちらの記事をどうぞ!
また、私のビサヤ語コース授業の模様はこちらの記事をどうぞ!
実際にお客さん(生徒さん)にも来ていただいておりそのお客さん(生徒さん)からは
『楽しく勉強できています!』
とうれしいお言葉をいただいております。
そんなビサヤコースにセブ情報を伝えているフリーマガジン『Sakura』のスタッフC様が無料体験授業を受けにいらっしゃいました。
フリーマガジン『Sakura』は創刊してまだ1年ぐらいですが、セブ在住の方は知らない人はいないのでは!?と思うほど知名度のあるフリーマガジンです。
ローカルのお店に取材に行く時、自社のスタッフとコミュニケーションを取る時などに現地語であるビサヤ語ができたらと思っていたC様。
当校1階にある日本食レストラン『だるま』に置いてあった『ビサヤ講座』のチラシを見て
『これは!!』
と思い、即ご連絡をいただきました!
だるまの大将、ありがとうございました!
C様はセブで仕事をしているのである程度の英語を話せますが、今回は当校自慢の日本語が話せるマリリン講師が体験授業を担当。
当校のビサヤ語コースも、授業はもちろんマンツーマン。
そしてテキストは、日本人講師KGと当校講師で作り上げた日本語も使ったテキストを使用。
最初は緊張気味のC様でしたが、そこはさすがセブで営業の仕事をしているだけのことはあります。
マンツーマン授業にもすぐ慣れて、自分から普段ビサヤ語について疑問に思っていたことをどんどん質問されていました!
C様の体験授業の模様はこちら
C様は英語が話せるのでマリリン講師の日本語の出番はあまり無かったようですが、授業後は日本語で質問ができて細かい部分が理解できてとても良かったとの感想をいただきました。
また
『英語ができない人が授業を受けに来ても、日本語で説明してもらえるのでニーズがありそうですね!』
と、興味がありそうな人に発信していただけるとのうれしいお言葉も。
そんなC様、この無料体験授業で感触を掴み正式に『ビサヤ語コース』の受講をその場で決めていただきました!
本格的にC様の『ビサヤ語コース』がスタートしますので、またこのブログでもその模様をお伝えしたいと思います!
ビサヤ語の勉強仲間が増えて、私もとてもうれしいです!!
C様、これから一緒にビサヤ語の勉強をがんばっていきましょう!!
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ、留学についての質問はもちろん
セブについての質問も受け付けております!
セブ旅行・セブ移住・セブビジネス・南国ノマドについてのご質問もお気軽に下記LINEからどうぞ!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–