こんにちは!
フィリピン留学、セブ留学、英語初心者、社会人なら
安心日本人経営の『セブ英語倶楽部』のスタッフHiroです!
今日は、私がセブ英語倶楽部以外に運営している
タイマッサージチェーン『NUAT THAI』のオフィスに行ってきました。
フィリピンとはいえ、大企業はスタッフもしっかり働くんだなぁと感心した1日でした。
さて、前回の記事ではボホール島『ロボックリバークルーズランチ』の模様をお送り致しました。
今回は次の目的地『ターシャ見学』です!
場所は、『ロボックリバークルーズ』から車で20分程度の場所にあります。
ロボックリバーからは意外と近く早々と到着。
みんな同じ旅程のようでロボックリバーで見かけた人を
この『ターシャ見学』の場所でもたくさん見かけました(笑)
入場料は60ペソ(約130円)と激安です!
学生の方はID提示で10ペソ引きになります(笑)
いつもはターシャについての説明を聞かされるのですが
今回はタイミングが合わず説明を聞かずそのまま入場。
どんどん登って行きます。
さらに登ります。
その途中に第1ポイント
ターシャがいる場所にこんな看板があります(笑)
ターシャはいる場所がいつも同じなのでしょうか!?
第1ポイントのターシャ
みなさん、私を含め見学というより、写真を撮ることに一生懸命でした(笑)
そしてさらに登り第2ポイントへ。
第2ポイントのターシャ
ターシャは夜行性なので、基本的に昼間は寝ています…
写真を撮ったら次の場所へ移動です(笑)
第3ポイントのターシャ
完全に寝てますね…
もう慣れたものかスマホのシャッター音が鳴ったも全く動きません…
写真を撮り終わればみんな次の場所へ!
第4ポイントのターシャ
第5ポイントのターシャ
この辺まで来ると観光客の興味はだんだん薄くなり
ただ写真を撮るだけの流れ作業のようでした(笑)
そして第6ポイントのターシャ(今回はこれが最後)
今回は計6匹のターシャを見学することができました!
ガイドブックの写真で見るほどの感動はみなさん無いようでした…
環境がいかにも作られたところにターシャが放されている感じだからでしょうか!?
終始、写真を撮ることに専念しただけだったので20分程度で『ターシャ見学』は終了。
最後に記念撮影をして次の目的地
『チョコレートヒルズ』見学
へと出発するのでした!
次回へつづく…
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
————————————————————–
当校のLINEにお友達登録していただければ
留学についての質問はもちろん
セブについての質問なども
受け付けております!
旅行の予定がある方なども
お気軽にご連絡下さいね!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–
1クリックで応援していただけるとうれしいです!