こんにちは!
フィリピン留学、セブ留学、英語初心者、社会人なら
安心日本人経営の『セブ英語倶楽部』のスタッフHiroです!
このブログではおなじみの『HAPPY SUMO』。
『HAPPY SUMO』についてはこちら
そんなHAPPY SUMOを切り盛りしている日本人寿司職人MIYAちゃん!
日本で20年以上の経験がある寿司職人が握る寿司はホンモノです!!
めっちゃ美味しいさんまの棒鮨がセブで食べられるんて
日本へ帰る理由がまた1つ無くなりました(笑)
さてさて、前回の私の記事では留学中の生徒さんと
ボホール島へ行った際のセブの港、ピア1からボホール島の港、タグビララン港へ
出港するところまでをお送り致しました。
前回の記事はこちら
9時20分の定刻通りに出発した今回の船『オーシャンジェット』。
『オーシャンジェット』は船内がエアコンが効いていて寒いことを予想し
今回はノンエアコンのデッキ席に乗船しました。
船のチケットを買う時に『ノンエアコン』と伝えれば
エアコンの無い外のデッキ席になります。
風があるのでこの時期は意外と快適です!
※乾期は暑いと思います…
ボホール島に行く時は船の中、車の中が寒い場合がありますので
何か羽織るものを持って行ってくださいね!(特に女性の方)
『オーシャンジェット』の座席は意外と狭いですが
乗船時間の2時間ならなんとガマンできます。
ちなみにエアコンエリアはこのような感じです。
そして船に揺られること2時間、11時15分ごろ
無事にボホール島タグビララン港に到着。
港を出ると今回のツアーを依頼した私Hiroの
ボホール島パートナーの『マルセロ』君が出迎えてくれました(笑)
バンを貸し切って
リバークルーズランチ→ターシャ見学→チョコレートヒルズ見学→ホテルへ
というコースで1台3,500ペソ
この価格は他のドライバーも基本的に一緒です。
※ディスカウントできるかは各自交渉してみてくださいね!
今回は4人でツアーに参加しましたので
3,000ペソ/4人=1人750ペソ
ガソリン代、ドライバー込みでこの価格なので
4人ぐらいでバンを1台借りれば安くツアーに参加できます!
そして今回は日曜日にセブに帰る予定だったので混雑を予想して
ここで帰りのチケットを買っておきました。
特に乗り心地の良い『SuperCat(スーパーキャット)』が希望の場合には
タグビララン港→セブ港への午後便は
17時25分発の1本しかありませんので
前売りで買っておくことをオススメします!
タグビララン港を出たところに『SuperCat(スーパーキャット)』の
チケット売り場はあります!
この時は私以外、誰もチケットを買っている人はいませんでした…
そして出発前に『マルセロ君』の車の前で記念撮影。
女性陣に囲まれて、満面の笑みのマルセロ君。
そして帰りの船のチケットを買い
トイレにも寄り、出発前の記念撮影も済み準備万端で最初の目的地
『ロボックリバークルーズランチ』
へと向かいました!
次回へつづく…
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
————————————————————–
当校のLINEにお友達登録していただければ
留学についての質問はもちろん
セブについての質問なども
受け付けております!
旅行の予定がある方なども
お気軽にご連絡下さいね!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–
1クリックで応援していただけるとうれしいです!