うれしいことに、以前、セブ英語倶楽部に留学していただいたM社長が今回は社員のD様を連れて戻ってきてくれました!
M社長の留学体験談はこちらの記事でどうぞ!
M社長は将来的に海外でも事業展開ができればと、セブを始め東南アジア各国へ視察に行かれているそうです。
そんな中で、英語の重要性をひしひしと感じ、今回は社員のD様と一緒にセブ英語倶楽部に戻ってきていただきました。
今回の社員研修は、3泊4日という短期間のセブ滞在だったようですが、M社長がどうしても社員のD様に何かを掴んでもらえればという熱い想いから、スケジュールの合間を縫っての参加でした。
M社長は、セブ英語倶楽部で2週間の留学を経験しているので、講師との再会を楽しみながら本番さながらの授業を。
前回の留学経験が生きて、授業を楽しそうに受けているM社長。
授業を担当した講師からも
『前回の内容を結構覚えていたようで、確実に英語力が上達している!』
とのうれしい評価でした。
社員のD様は今回のセブ研修が初めての海外。その初めての海外が刺激的なフィリピンということで見るもの、食べるもの、経験すること全てが新鮮のようで、とてもセブを楽しんでいらっしゃる様子。
そして授業でも初めての海外とは思えないような様子で、日本語で堂々と講師に質問や日本についての説明をしていました(笑)
日本語を少し話すロナ講師との授業だったため堂々と日本語で説明をしていたのか、それとも臆することなく我が道を行く性格なのかは分かりませんが、日本人講師KGからは、周りを気にせず堂々としている人は英語が上達しやすいとのお褒めの言葉をもらっていました!
フィリピン人講師とのマンツーマン授業を楽しんでもらった後は、セブ英語倶楽部自慢の日本人講師KGによる日本語による日本人のための英語のグループ授業。
体験授業でありながら普段の授業と変わらず、時間をオーバーしてのグループ授業。
日本人講師が日本語で説明をしますので授業の内容はもちろん、生徒さん同士がコミュニケーションを取りやすいように進めていくのが日本人講師KG式の授業。
グループ授業なので1人当たりの発言時間はマンツーマンに比べて当然少なくなりますが、日本人講師KGが容赦なく実践してもらおうと指名していきますので、良い緊張感を保ちながら、そして笑いもありながらあっという間に50分の授業が終了します!
※これはいくらブログで伝えようにも伝わりませんので、ぜひ体験授業を受けにいらしてください!!
授業終了後、D様はセブ英語倶楽部の目の前にあるガイサノアイランドモールへ髪の毛をカットしに行き、早速、英語を実際に使い楽しい経験ができたと満足されていました!(こういう人は英語力が上達するのは早いですね。)
M社長、D様、体験授業にお越しいただきましてありがとうございました!
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ、留学についての質問はもちろん
セブについての質問も受け付けております!
セブ旅行・セブ移住・セブビジネス・南国ノマドについてのご質問もお気軽に下記LINEからどうぞ!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–