時代は、まさに英語と筋トレですね。
最近、セブ英語倶楽部に来られるお客様(生徒さん)の『セブ英語倶楽部 筋トレ部』への入門者が後を絶ちません。
筋トレ部の部長としては、嬉しい限りです!!
単に自分の筋トレ仲間ができて嬉しいだけ?
筋トレのメリットについては、他の記事で詳しく解説しますが、正直筋トレは最強です。
それは、体力面のみならず精神面にも大きな好影響を及ぼします。
日々、英語と格闘する留学生にとってこれほど効果的なエクササイズはないでしょう。
ざっくり筋トレのメリットを書くと、
・筋トレすると痩せます(有酸素運動だけでは痩せません)。
・筋トレするとメリハリのある格好良い体が手に入ります。
・男女共に格好良い体が手に入ると、自分への自信が高まります。
・筋トレにより、気持ちをポジティブにしてくれる成分(ドーパミンやアドレナリン)が体内に分泌されます。
・特に男性の場合は、勝者のホルモン「テストステロン」が分泌され、気分アゲアゲ&無敵感を得ることができます。
・健康になります。
どうですか?やりたくなりましたか?
今日はそんなあなたにオススメのジムをご紹介します。
2018年1月、MAAYO(マーヨ)病院とMAAYOホテルがオープンしました。
二つの施設は独立していますが、1階と7階で繋がっていて、ジムは病院の8階にあります。
まずは、ロケーション。
空港からニューブリッジを渡ってすぐのところにあります。
参考までに、空港からだと車で20分程度です(渋滞次第ですが)。
外観。
全然セブっぽくないところが素敵です。
病院の1階レセプション
ジムのレセプション
ここで料金を払うと、バスタオルをくれます。
料金は1回200ペソ(良心的)。
月会員だと2000ペソです。
ジム内部
かなり広々してます。
また、まだできたばかりで知られていないので、いつもガラガラです。
ジムからのナイスビュー。
残念ながらマシーンやラックはありませんが、十分過ぎるほどのダンベルと快適なベンチがあります。
”本物の”筋トレにはこれで十分です。
数は少ないですが、有酸素運動ができるマシーンも揃ってます。
ちなみにウォーキング中の女性は、セブ英語倶楽部筋トレ部の新入部員さん。
筋トレ後のウォーキングで、脂肪を燃やしているところです。
もともと、あまり脂肪はない方ですが。。。
ロッカー
シャワー
元来、病院のリハビリ用のジムなので、広々してます。
トレーニング時間は1時間程度です。
最初の30分で、ストレッチ&筋トレ。
残りの時間で有酸素運動をしてフィニッシュ。
シャワーの後は、当然、プロテインで乾杯(笑)。
大抵、筋トレ後は「タンパク質補給」という大義名分のもと、食事に繰り出します〜
セブ英語倶楽部のお客様のみならず、セブにいて運動不足に悩んでいる方は誰でもご参加頂けます。
参加費無料、自分の費用は自分でお支払い頂くだけです。
興味のある方は、ご遠慮なくお問い合わせください。
(タイミングが合わない時はご容赦下さい)
いや〜、時代は英語と筋トレですね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
『フィリピン留学 ブログには書けない話』
非帰国子女として英語を10年間勉強し、
英国にMBA留学し、
フィリピンに4年住み、
セブ島で英語学校を経営してきた
知恵と経験を凝縮しました!
無料ですのでこのままご登録下さい
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★