セブに観光、留学に来たなら、キレイな海だけではなくセブのこと(歴史や街並み)についても知りたくなってくるかと思います!
特に留学生の方はセブについて少しでも知っていると、授業中に講師との会話も盛り上がり英語の良い勉強にもなります!
そんなセブの市内観光を大人のセレブなお客さん(生徒さん)と観光に行ってきましたので、私、Hikky目線でのオススメコースをお送り致します!!
まずはゆっくり睡眠を取ったあと、おしゃれなカフェに集合してコーヒーを飲みながらあれこれとシティーツアーのルートについてワイワイと相談!
そして、最初に決まった目的地は、フィリピンの食の聖地
『ジョリビー』
へ!
遅めのスタートだったので、ジョリビーでのランチがツアーの最初の目的地になりました(笑)
※もちろん通常の市内観光は朝からスタートです。
チキン+スパゲティー+ホットドッグ+ライス+チョコレートサンデー+コーラというジョリビーの全てが凝縮されたようなメニューを堪能していただきました!
そしてお腹がいっぱいになったことで、セブ市内観光と言えばココ
『マゼランクロス』
へ!
マゼランクロスとは
マゼランが1521年に造ったといわれる大きな木製の十字架。現在は六角堂に収められている。フィリピンにおけるキリスト教の第一歩となる。十字架を煎じて飲むと病に効くと信じられ、持ち帰るものが後を絶たなかったため、現在は固い木で作ったカバーに覆われている。ウィキペディア(Wikipedia)より
と、キリスト教信者には聖地となっております。
キリスト教ではない人が訪れても心が洗われる感じがします!
建物自体は大きくありませんが、その存在感はものすごく大きいです…
マゼランクロスを見学したあとは、そのすぐお隣にあるこちらもキリスト教信者の聖地フィリピン最古の教会
『サントニーニョ教会』
へ!
国民の9割以上がキリスト教であるフィリピンでは、ここは本当に神聖なる場所。
平日でもたくさんのフィリピン人がお祈りを捧げておりました。
いざ、教会の中へ
さすがフィリピン最古の教会(建造物)だけあってキリスト教ではない私が観てもその重厚な作りに感動です!
神聖な場所なので写真はこれだけですが本当に心が洗われます。
神聖な場所で心が洗われた後は、休憩がてら『サントニーニョ教会』から歩いて行けるお土産ショップ『Islands Souvenir』にてショッピング!
セブグッズなどを購入してショッピングを楽しんだあとは、これまた市内観光の定番スポット
『サン・ペドロ要塞』
へ!
サン・ペドロ要塞とは
サン・ペドロ要塞はフィリピン最古かつ最小の三角形の稜堡式要塞で、元々はスペインのコンキスタドールミゲル・ロペス・デ・レガスピにより建築されたものである。現在に残る石造りの要塞は、1738年までに敵対するムスリム勢力からの攻撃に対抗するために建設された。次いで19世紀後半には、要塞はフィリピン人の反乱に対する拠点として機能するようになった。サン・ペドロ要塞は初期のスペイン人入植者にとっての中心的な拠点であった。ウィキペディア(Wikipedia)より
と、フィリピンにとってはとても歴史的な場所で、今では周辺は公園にもなっていて平和の象徴、市民の憩いの場にもなっております。
中を見学したり
要塞に登ったりして
大きい要塞ではないので、すぐに見学は終了となります(笑)
通常の市内観光の定番コースでは、このあとも何ヶ所か観光地を回るのですが、今回は暑さもありここで市内観光は終了し、ショッピングへ!
サン・ペドロ要塞からも近い
『SMシティーセブ』
へ!
しばし、ショッピングを楽しんでいただき
そして夕食は、セブ英語倶楽部卒業のお店
広島焼きの『TEPPAN』
へ!
ここで広島焼きや卒業生とのご対面を楽しみ、長いようで短かったHikky目線のセブ市内観光は終了です!
最後に今回の市内観光コースのおさらいです!
・12時ごろ
東横インセブから徒歩1分『Cafe Degree9』にてまったりコーヒータイム
・13時ごろ
東横インセブもあるショッピングモール『Jモール』の『ジョリビー』にてランチ
・14時半ごろ
『マゼランクロス』へ
・15時ごろ
『サントニーニョ教会』へ
・15時半ごろ
お土産ショップ『Island Souvenir』へ
・16時ごろ
『サン・ペドロ要塞』へ
・17時ごろ
『SMシティ』でショッピング
・19時ごろ
セブ英語倶楽部卒業生のお店『TEPPAN』にて広島焼きを堪能
Hikky目線の午後からスタートの大人のセブ市内観光コース、ぜひ参考にしてくださいね!
移動には、普通のタクシーは一切使わず配車アプリ『Uber』を使い、快適にそしてスムーズに各ポイントを移動できました!
セブでも『Uber』はとても便利なので、『Uber』についてはまだ後日ご紹介したいと思います!
本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ、留学についての質問はもちろん
セブについての質問も受け付けております!
セブ旅行・セブ移住・セブビジネス・南国ノマドについてのご質問もお気軽に下記LINEからどうぞ!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–