セブ留学の週末(休日)シリーズも今回で12回目。そしてボホール島観光の第3弾!
※一番下に過去記事のリンクがありますので、過去記事をまだの方はどうぞご利用下さい!
ロボックリバーでののんびりしたクルーズとランチを楽しんだあとは、世界最小のめがねザル『ターシャ』見学へ向かいます!
14時ごろロボックリバーを出発し、車で20分ぐらいで『ターシャ』見学の場所に到着します!
到着したら、まずは入場料を支払います。
大人1人・・・60ペソ(約130円)
前回までは無かった『ターシャ』が入口でお出迎えです(笑)
入口を入りターシャに会いに向かいます!
『ターシャ』を目指して登ります!
※急ではないので少々歩きづらいですがビーチサンダルでも大丈夫です。
どんどん登って行き…
小さい丘を登りきったところには…
さすが世界最小!
ちっちゃーい猿が寝ています!
『ターシャ』は夜行性なので、基本的に営業時間内は寝ています(笑)
次の『ターシャ』もやはり寝ています!
次の『ターシャ』もまた…
このような形で見学&写真撮影が続きます…
このように約10分ぐらいで6~7匹のターシャを見学して終了です!
残念ながらターシャには触ったりできませんので、写真を撮って終了です。
逆光だったり影で暗かったりとスマホではなかなか良い写真が撮れませんが…
結局はターシャ見学よりも自分たちの写真撮影を楽しみ、次の目的地『チョコレートヒルズ』に向かうのでありました!
約30分間のターシャ見学を終え、次に向かうのは世界遺産『チョコレートヒルズ』。
14時半ぐらいに出発し、『チョコレートヒルズ』には約30分程度で到着します!
ターシャ同様、こちらも入場料は1人50ペソと激安です!
入場料は見学場所の手前で車から払います。
車から降りたら、214段の階段を登って展望台を目指します!
日頃、運動不足の体には結構キツイです…
途中から見える景色がテンションを盛り上げます!
214段の階段を登り切ると絶景が広がります!!
あとはひたすら記念撮影です(笑)
一通り写真撮影を終えたら、あとは降りるだけです…
高所恐怖症の人は降りるとき少し怖いかもしれません。
下まで降りたら約30分間のチョコレートヒルズ見学は終了。
ボホール島観光、日帰り定番ツアーはここで終了。
ここから帰りの船に乗るために約1時間掛けて港を目指します。
ここでボホール島日帰り定番ツアーのスケジュールをおさらいしてみましょう!
9時20分 セブ ピア1 出発
約2時間後、11時30分頃、ボホール島に到着、ツアーガイドと合流
12時頃 ロボックリバークルーズランチ
14時頃 ターシャ見学
15時頃 チョコレートヒルズ見学
16時半頃 タグビララン港に到着
船に乗船後、約2時間でセブ港に到着。
ボホール島日帰りツアーでは、この他にも何ヶ所か巡るツアーもありますが、私は時間に余裕があるこの3つの定番コースを巡れば十分だと思います!
そして私は日帰りチームと別れボホール島で1泊して翌日ウミガメと泳ぎに行くのでした。
次回へつづく…
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ、留学についての質問はもちろん
セブについての質問も受け付けております!
セブ旅行・セブ移住・セブビジネス・南国ノマドについてのご質問もお気軽に下記LINEからどうぞ!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–