アジアNo.1ビーチにも選ばれたことがある、ボラカイ島。
セブからは飛行機で約1時間。
セブからこんなに近い場所に素晴らしいビーチがあるのに、留学生がボラカイ島に行ったという話を聞く機会はあまりありません。
確かに飛行機で行くので少々ハードルが上がり、最低でも2泊3日の旅程が必要。贅沢を言えば3泊4日、4泊5日でのんびり行きたい場所です。
しかし留学生には、なかなかのんびり時間を取って遊びに行く余裕はないと思います。
そこでセブに留学に来る人は、留学期間の前後に日程の余裕を持って来ると、ボラカイ島を始めフィリピンの素晴らしい自然を楽しめる場所へのんびり旅行ができますのでオススメです!
(留学の際に初めてセブに来る方が多いと思いますので、そこまで余裕はないかと思いますが…)
今回はお客様(生徒さん)と2泊3日でしたがボラカイ島に遊びに行ってきましたので、その模様をお伝えします!
今回はどうしても木曜日、金曜日は授業を休まないと行けない旅程だったのですが、行ってきちゃいました!
でも心配無用!セブ英語倶楽部ではフィリピンを楽しむために旅行などで授業を休みたい時は、事前に計画を教えていただければ可能な限り他の日に授業を振替えて、留学期間でのトータルの授業数は変わらないように対応をしております!今回も他の日に振替授業をして全ての授業を終了しました。
お客様(生徒さん)には英語の勉強をがんばって欲しいのはもちろん、セブ(フィリピン)を楽しんで欲しいというのがKGと私の願いでもありますので、セブ(フィリピン)を楽しみたいという方には精一杯のサポートをしております!今回は私Hikkyがツアーガイドして同行しました(笑)
出発は平日の昼間でしたが国内線は相変わらず混雑しているマクタン・セブ空港の国内線ターミナル。
マクタン・セブ空港では現在、ターミナルの拡張工事をしていて、少しずつ形になっていくのを見るととても楽しみです!そしてこの混雑も少しは解消されるかな?
そんなマクタン・セブ空港で『これからボラカイへ行くぞー!』とテンションが上がってきたお客様(生徒さん)たち!
飛行機はマクタン・セブ空港を定刻より20分遅れで出発。まぁ20分遅れはフィリピンなら上出来です(笑)
ここでセブ(マニラからも一緒です)からボラカイ島へ行く2通りの方法を簡単にご紹介します。
1
※最短ルートなのでもちろんこちらがオススメ!
①マクタン・セブ空港→カティクラン空港(約1時間)
※セブパシフィック航空とフィリピン航空。私はいつもセブパシフィック航空を使用しています。
②カティクラン空港→カティクラン港(車で約10分)
③カティクラン港→ボラカイ島(ボートで約5分)
④ボラカイ島各ホテルへ。(車で約10分~15分ぐらい)
2
①マクタン・セブ空港→カリボ空港(約50分)
※セブパシフィック航空、エアアジア、フィリピン航空の3社。エアアジアが飛んでいるので航空運賃はいつでも安いです。
②カリボ空港→カティクラン港(バスで約2時間)
③カティクラン港→ボラカイ島(ボートで約5分)
④ボラカイ島各ホテルへ(車で約10分~15分)
以前は、ボラカイ島最寄りのカティクラン空港がプロペラ機しか停まれない空港だったので、航空券が高かったのですが、最近では滑走路が拡張されジェット機も停まれるようになり、飛行機も安く購入できることが多くなりました!
今回はその恩恵を受けて?かセブパシフィック航空でマクタン・セブ空港~カティクラン空港の往復航空券が約1,500ペソ(約3,000円)で購入できてとてもラッキーでした!
マクタン・セブ空港→カティクラン空港はジェット機で約50分。高度が上がったと思ったらすぐに着陸態勢へ。到着も定刻より約20分遅れてカティクラン空港に到着しました。
途中、機内でカティクラン空港→ボラカイ島の各ホテルまでの移動チケットを売りにきます。私はもちろん迷わず購入。
カティクラン空港→(車)→カティクラン港→(ボート)→ボラカイ島→(車)→滞在ホテルの移動がセットで550ペソ。
現在、滑走路拡張工事中のカティクラン空港。ここから少々驚く光景が…
まずは前方、後方の出口を両方使い、乗客たちは飛行機を降りてターミナルへの移動用バスへ移動。
空港内の乗客の移動を一手に引き受けるのは、ボラカイ島では頼りになるトランスポーテーション大手の『Southwest』。ボラカイ島で困った時は『southwest』ですね!
カティクラン空港に到着してどんどんテンションが上がるお客様(生徒さん)たち。
そしてバスに乗り込んでターミナルへ。
ここからフィリピンらしい光景が(笑)
滑走路の端を通ってターミナルへ移動するのかと思いきや、一旦空港の外へ出て一般道へ。
ローカルエリアの一般道をひたすら進みます。
この光景にさすがの私もどこに連れて行かれるのかと少々ヒヤヒヤしました…
滑走路から一般道を経由して再び空港ターミナルの外から空港内へ。
ようやく通常通りの到着ターミナル入口からターミナル内へ。
ワクワクしながら預けたスーツケースが出てくるのを待つお客様(生徒さん)たち。
スーツケースを受け取ったら、空港出口の目の前にある『Southwest』のオフィスへ。
機内で購入済みの移動用のチケットをスタッフに見せて、正式なチケットを発行してもらいます。
手続き終了後まずは、バスでカティクラン空港→カティクラン港へ。
ボラカイ島への玄関口、カティクラン港。ここからボートで約5分でボラカイ島へ。
『Southwest』を使わずに自力で行くと、チケットをその度に購入する必要があり、列に並ぶ必要があります。『Southwest』の場合は事前に全ての手続きが終了しているので楽チンです!
しかも専用レーンもあり一般の乗客よりも優先的に先に進めるので、少々高くても移動は『Southwest』一択ですね。
カティクラン港→ボラカイ島までは『Southwest』専用ボートで約5分。
途中、結構スピートを上げて走ります!
一般客の移動はバンカーボートなので、スピードも『Southwest』のほうが当然早いです。
そしていよいよボラカイ島へ上陸です!
ボラカイ島上陸後は、これまた『Southwest』の車で滞在ホテルまたは近くまで送ってくれます。初めて訪れる場合でもスタッフが同行してくれますので安心です!
マクタン・セブ空港出発から約2時間半後、私の定宿、とても親切な日本人が経営する
『SURFSIDE』へチェックインするのでありました。
お客様(生徒さん)たちはせっかくのボラカイ旅行なので奮発して5星ホテルへチェックイン!
いよいよボラカイ島滞在の始まりです!
次回へつづく…
本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ、留学についての質問はもちろん
セブについての質問も受け付けております!
セブ旅行・セブ移住・セブビジネス・南国ノマドについてのご質問もお気軽に下記LINEからどうぞ!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–