こんにちは!
フィリピン留学、セブ留学、英語初心者、社会人なら
安心日本人経営の『セブ英語倶楽部』です!
前回から私Hiroが勝手に始めたタイ飯紹介シリーズ②
タイ式ラーメン
具材はお店によって違いますが、チキンが入ったり、ポークが入ったり。
私は魚肉のつみれが入った、あっさり目のタイラーメンが好きです。
量は多くないですが1杯約120円。もちろんお味は文句無し!(あっさり味)
さてさて、前回から始まったセブから気軽に行ける第三国シリーズ第2弾。
前回はマクタン・セブ空港を定刻通りに出発したところまでをお送り致しました。
前回の記事はこちら
『こんなにある!セブから気軽に行ける第三国(1)~マクタン・セブ空港エアアジアチェックイン~』
目的地、マレーシアのクアラルンプールには定刻より10分早い10時45分に到着。
クアラルンプール第2ターミナルはエアアジアがメインに使っているだけに
飛行機はエアアジアだらけでした。
今回のクアラルンプールはタイへの乗り換えだけなので
イングレーションを通って出国せず乗り換え専用の出入口から移動。
既にマクタン・セブ空港でクアラルンプール→バンコクのチケットは
チェックインを済ませているのでカウンターでチケットを見せ
出発エリアに移動。
この先のセキュリティーを通れば
通常のイミグレーションを過ぎた出発エリアに移動です。
エアアジアで乗り継ぎのチケットを購入していれば
イミグレーションを通らずに簡単に乗り換えができますので
乗り換え時間は1時間半あれば十分ですね!
私は空港でメールチェックなどのノマド作業をしたかったので
敢えて3時間の乗り換え時間を取りました。
クアラルンプール第2ターミナルの出発エリアは広々としていて静かでした。
フードコートへ行っても馴染みのモノがなく結局、マクドナルドへ(笑)
マレーシアだけにチキンメニューがメイン。
そんな中、久々のマクドナルドということで
物価調査のためビッグマックセットを注文。
お値段は14.35リンギット(約350円)
マクドナルドで久々のビッグマックを頬張りつつ
約2時間の空港ノマドをしてバンコク・ドンムアン空港行きの飛行機乗ります。
クアラルンプール空港は滑走路が2本あるとはいえ
超過密スケジュールなのですが遅れることなく定刻通り13時45分に出発。
CAさんたちもタイ国王に
哀悼の意を表し腕に喪章。
ウトウトしていた約2時間15分のフライトで
定刻通りタイ・バンコク・ドンムアン空港に到着。
エアアジアのクアラルンプール~バンコク・ドンムアン便は
毎日11本、1~2時間おきに便があるのでとても便利です!
価格もだいたい片道5~6千円と安いので使えます!!
約2時間のマレーシア滞在、約2時間15分のフライトを終えて
タイへ入国するのでありました!
次回へつづく…
今日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
当校のLINEにお友達登録していただければ
留学についての質問はもちろん
セブについての質問なども
受け付けております!
旅行の予定がある方なども
お気軽にご連絡下さいね!
※PCの方は『@pzk1123u』で検索して下さい
————————————————————–
1クリックで応援していただけるとうれしいです!